~西南戦争で亡くなった薩軍兵士が西郷隆盛を囲むように眠る-南洲墓地(公園)-~

城山展望台(公園)→西郷隆盛洞窟と立ち寄ってきて、ここ西郷隆盛が眠る「南洲墓地(公園)」にも立ち寄ってみました!
ここの駐車場も無料です♪

ここには749基の墓石があり、明治10年(1877)西南の役に敗れた薩軍2023人の将士が眠っているそうです。

このお店から店主が出て来て、無料でガイドをしてくれました。
ただ、観にきただけなんだけど、親切・丁寧で奥深いお話を聞くことができました♪

鳥居を潜り、階段を上がり、中央にあるのが西郷隆盛の墓石です。

廻りより一際大きい墓石です。

西郷隆盛を中心に桐野利秋、篠原国幹、村田新八、辺見十郎太、別府晋介、桂久武の勇将が周りを囲んでいます。

西郷家の家紋は2つあります。
本来の家紋は菊池氏流を表す三つ葉菊であるが明治天皇から抱き菊の葉に菊(南洲菊)の紋を下賜されたといわれているのが上の方で、下が三つ葉菊の家紋になっています。

隣には、西郷を介錯し、その後、弾雨の中で自決した「別府晋介」の墓石があります。
享年31才。

西南戦争で散った薩軍兵士の墓石。。。


わずか14才だった最年少の伊地知末吉、池田孝太郎などの墓石。。。



西郷隆盛を祀っている「南洲神社」です。
住所:鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1(駐車場無し)
電話:099-216-1366
HP:http://www.meijiishin150countdown.com/cust-map/2045/
拙いブログへご訪問ありがとうございました。
