
2017年2月22日に文京区根津に新店がオープン。
店主は文京区湯島にある「らーめん天神下 大喜」出身らしく、千代田線根津駅から約200mと駅近なのでランチラーと相成りました。

お店の前にはコンセプトの看板が設置。
名店出身なので期待が高まりますね!

写真入りのメニューも設置です。

入店すると白壁に白茶色の木目調のテーブル(4人×2卓)・カウンター(10席)があって清潔感漂うお洒落な雰囲気がいいですね~
券売機は無く口頭注文、後払い制です。
メニューは醤油・薄口醤油・塩・梅肉・鶏白湯のラーメンに鶏つけ麺などの構成です。
鶏つけ麺は白湯ではなく清湯とのこと。

カウンターバーのような雰囲気もあるのでアルコールも充実していましたよ。
ただ、おつまみメニューが無かったので飲むだけ?かなぁ・・・

注文は。。。
基本醤油派でわんたん好きなので、「醤油わんたん麺」を頼んで出て来たのがコレ!
醤油色がビッシと利いた小生が好きなタイプじゃないですかーーーー!

具はチャーシュー・メンマ・ナルト・青菜・味玉半個・海苔・肉ワンワンと王道的なトッピングだと思います。

スープはビシッと醤油が利いた清湯醤油味ですね。
煮干と鶏のダブルとあったけど煮干の風味を抑え鶏の風味・旨味が全面に出たチューニングで、醤油ダレの芳醇で甘味とキレが加わってスッキリしたとても旨いスープですよ♪
鶏油のコクも交わって鶏好き・醤油好きには堪らない一杯ではないでしょうか~
小生のツボです(笑)

麺は中細ストレートタイプ。
ややカタメの茹で具合でザクッとした食感が絶妙です。
支那そばの様なしなやかさと適度なコシもあってスープとの相性はバッチリですね!

チャーシューは大判厚切りと好感です。
醤油ベースの味付けで固過ぎず柔らか過ぎず美味しい一品です。

肉ワンタンは3個。
皮はトゥルントゥルンと喉越しが絶妙で肉餡は大きめで確りと肉を感じ味付けも最高です。
この肉ワンタンはレベルが高いと思いますよ。

メンマは細切りタイプで竹の子の繊維質を残したザクザクとした食感がいいですね~
「和風拉麺」の冠ながら何処か昔ながら中華蕎麦を彷彿していてとても美味しかったですね~
出身店に恥じない素晴らしい一杯だと思います。
是非、他のメニューも食べてみないと。
ご馳走様でした♪
住所:東京都文京区根津2-27-1(駐車場無し)
電話番号:不明
営業時間:11:30~15:00(LO14:30)/18:00~22:00(LO21:00)、日曜11:30~15:00
定休日:不定休
喫煙:不可
拙いブログへご訪問ありがとうございました。

はい。特に醤油はツボです~♪
僕もランチエリアなのでコンプしたいです~
>オツマミ、実はマミ、実は現在裏メニュー的にあるんですよ。今は開店したばかりでオペの関係でそうしてるようです。
そうんですか!余計楽しみになりました(笑)
テリトリーなので、もうリピートしましたw
つけ麺も現代的鶏清湯で美味しかったですよ。
オツマミ、実は現在裏メニュー的にあるんですよ。今は開店したばかりでオペの関係でそうしてるようです。
すぐ行けますので、再訪の際はw