-沖縄のアダムとイヴ伝説が残る“恋の島”古宇利島-

オッサン6人で来る場所じゃないけど(爆)
「美ら海水族館」→「レストラン 岬」→「今帰仁城跡」と観光してきて、車で30分ほどの場所に抜群のロケーションがあるということなので「古宇利島」まで足を延ばしてみました~
島と云っても大橋で繋がっているので車で来られます!
島に渡って目指したのは沖縄の海の美しさを満喫できる「宇利オーシャンタワー」です!
-テンダーロインステーキ(200g) 2300円他-

今宵は「沖縄料理居酒屋 抱瓶 久茂地店」で規定の3時間を沖縄料理と泡盛で満喫し退店したんだけど、沖縄に〆ステーキという文化があるらしく、折角の沖縄の夜ですから「行ってみよう!?」ということで突撃です♪
選んだお店はホテルまで近く、沖縄ではメジャーな「ジャッキーステーキハウス」です。
22時過ぎの訪店ながら駐車場は満者で中待ち&外待ちと多数なんですよね~(汗;
〆ステーキ文化は本当のようです(笑)
テクテクと歩いてきたのでウェイティングボードに名前を記載してひたすら待ちます。。。
-那覇空港駅-

北日本以外は梅雨入り真っ只中ながらこの日は2泊3日で沖縄へ。。。
沖縄には20年以上前に出張で来たきりでプライベートでは初めてなんのでとても楽しみなんですよね~♪
シーズン中ならもっと良かったかも知れないけど、梅雨時期とあって格安料金だったんですよ~
家を始発で出て羽田空港を定刻どおり搭乗するもエンジントラブルで出発が1時間遅れるというアクシデント。
大幅に予定が狂ってしまったけど無事那覇空港に到着です。。。
予想どおり天気は曇り&雨です。。。
始発で家を出てきたので機内では爆睡で全くストレスを感じませんでした(笑)
空港から直結しているモノレールに乗って最初の目的地へ向かいます。
~柏にもあった生ホッピーが飲める大衆酒場~

この日は新規開拓です♪
柏で「生ホッピー」が飲めるお店があるということで途中下車です(笑)
なんと、場所は「中華そば 青葉 柏店」があった場所ですよ。。。(←閉店してたのね・・・)
-スタミナ冷やし(ダブル) 980円他-

茨城のご当地ラーメン「スタミナラーメン」を県南で唯一食べられるのは「スタミナラーメン がむしゃ」さん。
この日は無性に「スタミナ冷やし」が食べたくなり訪店した次第です。。。