-ラーメン(ちょいヤサイ・ニンニク) 850円-

富士丸西新井大師店で店長をしていた方が独立し、「自家製麺 NO11」をオープンしたのが2019.7.11。。。
「富士丸」と言えば、元ラーメン二郎赤羽店から独立しマルジとして独自の二郎インスパイアとして変化を遂げ直系二郎よりも人気を凌ぐ人気店へと上り詰めています。
神谷本店・西新井大師店・明治通り都電梶原店・板橋南店と4店あった系列店は板橋南店が閉店して現在は3店だけど圧倒的な人気を誇っています。。。
そんなお店から独立してツイッターではもの凄い反響でとても気になっていたんですよね~
真夏の二郎系は格闘なんだけど、逆に空いているんじゃないかと思い訪店と相成りました。。。
平日は18時から営業で職場から凡そ40分ほど、シャッター狙いで入ったら開店15分前で先客3名と超ラッキー♪
都内の気温は日中35℃まで上昇し、夕方になっても気温は余り下がらず、しかも無風。。。
普通は「並ばないよね」と思いつつ、タイミングが良かったのか開店前には20人以上の行列になっていましたよ!
5分違いが大きな差になりました。。。
2日前に移転オープンした伊吹さんにやって来ました。
昼の部と夜の部でメニュー構成が違い、仕事柄夜の部にしか来られなく、この日は「濃厚中華ソバ」狙いで業務が終わるのを今か今かと待って居たところ、限定情報がツイッターで飛び込んできました!
急がねば!!!!!

まだ2日目ということもあってお祝いの花が綺麗に飾られています。
伊吹さんは年末の「麺 酒 やまの」の店舗間借りに来たけど、店舗としては大泉にあった頃ですから3年ちょっと振りの訪店になります~