~同僚・後輩に感謝です~

東京勤務最後の日、最後の最後まで同僚が飲み会を開いてくれました。
同僚の呼び声に賛同してくれた後輩達も集まってくれて、何時もの焼肉さんで宴会です。
飲んで笑って楽しかったよ♪
感謝感激ありがとうm(_ _)m
お開きになったところでサプライズがあり感無量です。
お花は飲み会を聞きつけた地元の友人が届けてくれたそうです(有難う)
そして、同僚・後輩達からの餞別もありました。

プチ旅行2日目。。。
前日は思いっきり満喫してしまいました~
今日は松本城を観光し蕎麦を食べて帰京というスケジュールです。
松本駅前から松本城までは1kmちょっと。。。歩いて行ける距離ですね。。。

出張2日目は高松市から鳴門海峡を渡り淡路島にて用務です。
淡路島は神話によると日本列島で最初に生まれた島とされています。。。
用務先が洲本城の近くということもあり立ち寄ってみました。
石段が多く積まれた細い道を上がると頂上に本丸です。
ちょっとググってみたけど歴代藩主は良く知らん人でした。。。

午前中は「麺や 虎徹」さんで今年最後の一杯を頂き、午後から大晦日に備え準備開始です。
毎年大晦日は相方が仕事なので恒例になっています(笑)
先ずは、「はりけんラーメン南店」さんで購入した鴨チャーシューです。

江戸の面影を今なお多く残す小江戸 川越。。。
都心からでも1時間で行けるお手軽スポットです。
我が街からも県央道が開通したので1時間で行ける身近な観光スポットになりましたよ♪
無事に無料観光駐車場に停めることが出来、いざ川越グルメ観光の始まりです!

霞ヶ浦総合公園オランダ型風車前広場で2016.11.19(土)~2017.2.19の期間行われた「水郷桜イルミネーション」は今年で5回目を迎えました。
特にクリスマスシーズンは多くのカップルで賑わったみたいです。。。
この日は最終日を迎え小生も幻想的な夜景を見に行ってきました♪